【stable diffusion / InvokeAI / 無料版google colab】完全無料GPUなしでもできるAI画像生成InvokeAIの使い方。超初心者・低スペックPCの人でも大丈夫。

a study for a youtubing
24 Apr 202408:15

TLDRこのビデオでは、完全無料でGPUがなくても使えるAI画像生成ツール「InvokeAI」の使い方を紹介しています。初心者やスペック低いPCでも簡単に操作できるという利点を強調し、Google Colabの無料版で動作させることができる方法を説明しています。また、Googleアカウントの新規作成、ドライブへのアクセスの許可、必要なパッケージのインストール、モデルのダウンロード、そして画像生成の方法について詳しく解説しています。最後に、Googleドライブの容量に注意し、タイムアウトに注意するようアドバイスしています。

Takeaways

  • 💻 インボAIデジョンが使えるが、日本ではまだあまり話題になっていない。
  • 📹 動画の視聴者に自己紹介を行う。
  • 🔗 Googleアカウントを新規に作成し、概要欄のリンクからGoogleコラボのページにアクセス。
  • ⚙️ Googleコラボのリンクをクリックし、無料版でも動作可能。
  • 🔧 PCのスペックが低くても使える。
  • 📂 Googleドライブにインストールすることを推奨。
  • 📝 指示に従い、再起動やエラーに対応。
  • 🔍 ステブルデユのモデルチェックポイントをダウンロード。
  • 🎨 テキストイメージのタブで設定を行い、モデルを選択。
  • ⚠️ Googleドライブの容量制限に注意。使わないモデルは削除する。
  • 📖 詳細なチュートリアルは動画内や概要欄に記載。
  • ⏰ Googleコラボのリソース制限に注意。接続時間を管理する。

Q & A

  • InvokeAIとは何ですか?

    -InvokeAIはAI画像生成ツールで、低スペックのPCでもGoogle Colabの無料版を利用して利用できます。

  • Google Colabの無料版でInvokeAIを使う利点は何ですか?

    -無料で高性能なAI画像生成ができるため、低スペックのPCでも問題なく利用できます。

  • 最初に何をする必要がありますか?

    -最初にGoogleアカウントを新規に作成し、そのアカウントから提供されたリンクにアクセスする必要があります。

  • InvokeAIをGoogle Colabで使うための手順は?

    -リンクをクリックしてGoogle Colabの画面に移動し、ランタイムのタイプをGPUに変更し、プログラムを実行します。

  • Googleドライブにインストールする理由は?

    -Google Colabを再起動するとデータが消えてしまうため、Googleドライブにインストールすることでデータを保存できます。

  • プログラムの実行中に表示されるエラーについてどうすればいいですか?

    -表示されるエラーは無視して大丈夫です。指示に従って再起動を行い、その後再度セルを実行します。

  • InvokeAIで画像を生成するための基本的な設定は何ですか?

    -ポジティブプロンプトとネガティブプロンプトを入力し、画像のサイズやシード値を設定します。

  • 生成された画像はどこで確認できますか?

    -生成された画像はGoogleドライブに保存されているので、そこで確認できます。

  • Googleドライブの容量が不足した場合の対処法は?

    -使わなくなったモデルを削除して容量を確保し、新しいモデルをダウンロードします。

  • Google Colabの接続時間に関する注意点は?

    -最大接続時間が近づいたら接続を解除して終了しないと、一定時間接続できなくなることがあります。

Outlines

00:00

📜 Introduction and Setting Up Google Colab for AI Usage

The speaker expresses their disappointment that their AI tools, specifically Inbo AI, are not widely discussed or used, particularly in Japan, where automatic text generation tools dominate the conversation. They introduce themselves and explain the steps to set up a new Google account, access the tutorial page, and properly configure Google Colab to use their AI tools. The detailed instructions include account creation, accessing links, reading the tutorial, copying and pasting commands, and adjusting runtime settings. The speaker emphasizes using Google Drive to save time and avoid data loss, providing step-by-step guidance for installation and usage.

05:00

🚀 Completing Setup and Generating Images

After setting up, the speaker guides the user through the process of downloading and installing models for image generation. They explain how to access the 'Text to Image' tab, input positive and negative prompts, and adjust image settings like size and seed options. The speaker advises using Google to understand advanced settings and suggests initial configurations for the best results. They also discuss managing Google Drive storage by deleting unused models and offer insights into advanced features, such as adjusting parameters for image creation. The speaker concludes with tips on managing Colab resources and connecting times, ensuring the user can effectively use the AI tools.

Mindmap

Keywords

💡InvokeAI

InvokeAIは、AIを用いた画像生成ソフトウェアの名称であり、このビデオでは特に初心者向けに使い方を紹介しています。ビデオの中では、InvokeAIを利用して無料でGPUを使わずにAI画像生成を行う方法が説明されています。

💡Google Colab

Google Colabは、無料で提供されるクラウドベースの開発環境であり、ビデオではこれを利用してAI画像生成を行っていることを示しています。ビデオの中で、Google Colabの無料版を利用してInvokeAIを動かす方法が紹介されています。

💡GPU

GPUとは、Graphic Processing Unitの略で、画像や動画の処理に特化した計算能力を持つハードウェアです。ビデオでは、GPUを所有していない人でもGoogle Colabを利用してAI画像生成が可能な点に触れています。

💡初心者

初心者とは、ある分野や技術についてまだ知識や経験が浅い人を指します。ビデオでは、特に初心者向けにInvokeAIの使い方を説明しており、低スペックPCの所有者にもアクセスしやすいと強調しています。

💡低スペックPC

低スペックPCとは、性能が低いコンピュータを指し、ビデオではこのようなPCでもInvokeAIを利用できることを示しています。ビデオの中で、低スペックPCの所有者にもAI画像生成を楽しんでもらうことができる方法が紹介されています。

💡Googleアカウント

Googleアカウントは、Googleのサービスにアクセスするためのアカウントであり、ビデオではGoogle Colabへのアクセスに必要であると説明されています。ビデオの中で、Googleアカウントを作成し、Google Colabにログインする手順が紹介されています。

💡ドライブマウント

ドライブマウントとは、Google Colab上でGoogle Driveをマウントすることで、データの保存や共有を容易にすることを指します。ビデオでは、ドライブマウントを通じてGoogle Driveにアクセスし、InvokeAIのモデルや生成された画像を保存する方法が説明されています。

💡モデルチェックポイント

モデルチェックポイントとは、AIの学習過程で定期的に保存されるモデルの状態を指します。ビデオでは、InvokeAIで画像生成を行うために、特定のモデルチェックポイントをダウンロードする手順が紹介されています。

💡テキストイメージ

テキストイメージとは、文字列を入力してAIが画像を生成することを指します。ビデオでは、InvokeAIを使ってテキストから画像を生成する方法について説明しており、ポジティブプロップとネガティブプロップを用いて生成をカスタマイズするオプションがあることを示しています。

💡ジェネレーション

ジェネレーションとは、AIが画像を生成することを指し、ビデオではInvokeAIを使ってテキストから画像を生成するプロセスを説明しています。ビデオの中では、ジェネレーションの設定やパラメーターの調整についても触れています。

💡モデルマネージャー

モデルマネージャーとは、AIのモデルを管理するためのツールであり、ビデオではInvokeAIのモデルマネージャーを使ってモデルをダウンロードまたは選択する方法が紹介されています。ビデオの中で、モデルマネージャーからスターターモデルを選択し、ダウンロードする方法が説明されています。

💡スライド

スライドとは、ビデオの中では、InvokeAIの操作画面における異なるセクションを指します。ビデオでは、スライドを使って操作画面を移動し、様々な設定を行う方法が紹介されています。

💡パラメーター

パラメーターとは、AIのモデルやジェネレーションプロセスで使用される設定値を指します。ビデオでは、InvokeAIのパラメーターを調整して画像生成の品質やスタイルを変更する方法について説明しています。

Highlights

インボAIデジョンが使えることについて説明。

Googleコラボの無料版を使ってAI画像生成ができる。

低スペックPCでも問題なく動作する方法。

Googleアカウントを新規作成する必要がある。

概要欄のリンクをクリックしてチュートリアルを読む。

Googleコラボのリンクをクリックして利用を開始。

ランタイムのタイプを変更し、GPUを選択する。

Googleドライブにインストールすることを推奨。

ドライブマウントをクリックしてアクセスを許可する。

ステーブルディフュージョンのモデルをダウンロード。

テキストイメージのタブを開いて設定を入力。

アドバンスオプションでシードなどの設定が可能。

出力枚数を選択してボタンをクリックする。

Googleドライブの容量を管理し、不要なモデルを削除。

イメージトゥイメージ機能も利用可能。

コラボのリソースを節約するためのヒント。